妊婦さんを悩ませるマイナートラブル…眠れないほど辛い〇〇体験談
ママハルルのはっしーです。
今回は、私が体験した眠れないほど辛い「妊娠性痒疹(にんしんせいようしん)」について、お伝えしたいと思います。
妊娠性痒疹とは
妊娠期にみられる肌トラブルで、妊婦さんの2%に現れるといわれています。
多くは二人目以降の妊娠で、根拠は不明ですが男の子を妊娠している妊婦さんに発症する傾向があります。
こんな症状はありませんか?
・二人目以降の妊娠中、または出産したばかり
・お腹や太もも、二の腕などに発疹
・眠れないほどかゆみがひどい
あてはまったら、妊娠性痒疹かもしれません。
あわてなくても大丈夫!正しい治療を受ければ、症状は改善します。
産後に現れた謎の湿疹
昨年、第二子となる男の子を出産しました。
産後二日目の夜。お腹や腕、太ももに、発疹と共にかゆみが現れ始めたのです。
かゆみはどんどん強くなり、発疹の場所も広がり…ついに患部は、水疱がくっついたようなグロテスクな状態に…!
退院してすぐに駆け込んだ皮膚科で、妊娠性痒疹と診断されました。
この妊娠性痒疹、厄介なのが原因不明ということと、出産するまで治らないということ。
私のように産後に症状が出始めるママさんもいるようです。
妊娠性痒疹になってしまったら
はっきりとした原因がわかっておらず、ホルモンバランスなど妊娠に伴う体の変化が原因で発症すると考えられています。
ただひとつ言えるのは、出産すれば必ず治る!
妊娠中のママさんにとっては、治るまで途方もなく長い期間だと思う方もいるかもしれません。
ですが、必ず終わりは来ます。
皮膚科に相談して、体に合った薬を処方してもらうことが完治への近道です。
困ったときのおすすめアイテム
重宝したとっておきのアイテムが「ワンピース型のパジャマ」。
それというのも、パジャマのウエストのゴムが当たっただけで刺激になってしまっていたのです。
その点、ワンピース型なら肌に接する部分が少なく、ボトムを履く必要もありません。
万が一に備えて、ワンピース型のパジャマを準備しておくといいかもしれませんね。
まとめ
妊娠性痒疹は、少しでもかゆみを抑えて快適に過ごせる方法をとるしかないんですよね。
みなさんが楽しくマタニティ生活を送れるよう、陰ながら応援しています!